ロゴ
スタッフブログ

ホーム > スタッフブログ

皆さんこんにちは

2018年2月8日 7:35 PM

先月の下旬から厳しい寒さが続いていますが、体調を崩されてはいませんか?
この時期に病院に来られる患者さんのお話を聞くと、一番暖房が当たる場所をお家の子が占領しているという話をよく耳にします。動物にとってもこの寒さはこたえるんだなぁとしみじみ感じますね。

そんな2月のイベントといえば!2月3日の節分です!
鬼のお面やお豆を用意して準備万端というお家も多いのではないでしょうか
家族皆で元気に豆まきすれば気持ちのいい春を迎えられそうですね

ただし!動物病院としては、ペットを飼ってらっしゃる皆様に気を付けてほしいことがあります。
それは、、、お家のわんちゃん・猫ちゃんに豆を食べさせないでほしいということです。
人間の場合は年の数だけ豆を食べることで、“健康で幸せに過ごせますように”と願をかける意味があります。なのでお家の大事なわんちゃん・猫ちゃんにも健康に過ごしてほしいからと、お豆を食べさせてしまうことがあるかもしれません。
しかし、人間とは体の大きさやお腹の働きが異なる彼らにとって、豆類は必ずしも体に良いものとは限らないのです。

例えば体の小さい小型犬や子犬・ねこちゃんはお豆を咬まずに飲み込んでしまったり一度にたくさん食べることで喉を詰まらせてしまう可能性があります。
また、わんちゃん・猫ちゃんは豆類をうまく消化することができません。食べることで消化不良や下痢などの原因になることもあります。
豆の種類として、豆まきで使われるのは炒った大豆が多いと思いますが、十分な加熱処理がされていない大豆には有害な成分が含まれています。豆まき用に売られている豆はどの程度加熱がされているかがわからないので、体の小さなペット達には与えないほうが安全です。
わんちゃん・猫ちゃんの中には大豆にアレルギー反応を起こす子もいます。
主な症状としては目が赤くなる、痒がる、毛が抜けるなどです。お家の子がどんなアレルギーを持っているかがわからない場合はやはり与えないほうが安心だと思います。

このような理由から、お家の節分の際はわんちゃん・猫ちゃんの様子も気にかけながら豆まきしましょう!
皆が健康で過ごせるよう楽しい節分にしてくださいね